3姉妹子育て中。
わたしはこれまで2回のトイレトレーニングをやってきました。
そしていま2歳児トレーニング中・・
このおむつはずしは周りのプレッシャーやイライラが募って結構つらいですよね・・
そういうときにお世話になったのが絵本。
実はおむつはずしの本がたくさんあるって知っていました?
子どもと一緒にトイレトレーニングの絵本を読むことで、子ども自身がトイレのイメージしやすく、スムーズなおむつはずしが期待できます。
そこで、この記事では私がおすすめのおむつはずし絵本をまとめます。
Contents
人気のおむつはずしのえほん
おむつはずしのえほん トイレばっちり
(2024/02/20 21:57:59時点 Amazon調べ-詳細)
トイレ型のパーツがついている絵本です
絵本の仕掛けをめくったり、子どもがトイレにチャレンジできる内容になっています。
親としては声掛けポイントが載っているのがうれしいですね!
いけるといいねトイレ -アンパンマンのしかけえほん
(2024/02/20 21:58:00時点 Amazon調べ-詳細)
アンパンマン好きな子にはこちらの本!
お出かけ前にトイレをしよう!とアンパンマンが教えてくれます。
セットでトイレシールも買うと効果的!
ひとりでうんちできるかな
(2024/02/20 21:58:02時点 Amazon調べ-詳細)
きむらゆういちさん著書の本。
はみがきあそびやごあいさつあそびでも知っている方もいらっしゃるのでは?
仕掛け絵本でみながやりながらトイレへ促します。
おとこのこトイレ・おんなのこトイレ
(2024/02/20 21:58:03時点 Amazon調べ-詳細)
(2024/02/20 21:58:04時点 Amazon調べ-詳細)
おとこのことおんなのこ。
トイレの違いに戸惑う親は多いのでは?
この本はしかけを使ってトイレを学べます。
さらに和式トイレや公共のトイレの時どうする?など具体的な使い方ガイドものっています。
こどもちゃれんじの「トイレちゃん」も効果的
我が家はこどもちゃれんじを利用しています。
こどもちゃれんじぷちの付録で「おしゃべりトイレちゃん」。
このしかけ絵本を使うとトイレにいくというイメージがわかりやすいです。
上の子のときのトイレ絵本は今でも我が家で大活躍!!
使い方はこんな感じです。
しまじろうだけではなく、好きなぬいぐるみをトイレちゃんで遊ばせると、トイレへいきたいという気持ちがでてきますよ。
こどもちゃれんじは年齢によっていろいろなおもちゃ(エデュトイ)を送ってくれますよ。
こどもちゃれんじについてはこちらの記事をごらんください。
こどもちゃれんじとは?おもちゃを紛失したら?実際受講してわかったメリット、デメリットをまとめます。
兄弟受講に悩んでいる方はこちらを!
【体験談】二人目以降どうする?こどもちゃれんじを兄弟(姉妹)でW受講をきめた理由。
まとめ
おむつはずしはなかなかうまく行きません。
イライラすることも多いはず。
比較するとおちこむかもしれません。
ですが、
一番のコツは焦らないこと。
絵本やいろいろなアイテムを使って、マイペースにやっていきましょう。
関連記事
スポンサードリンク