あるふレビュー

子どもに読ませたいおすすめ絵本を年齢別に紹介!絵本ナビ試し読みリンクもまとめました。

おすすめ絵本

あるふぃーる
あるふぃーる
子どもに読ませたい絵本にトラウマはいらないと考えます

以前このブログでのぶみ氏とキティのコラボ絵本についてまとめました。

関連記事:サンリオの見解は?絵本作家のぶみ氏とコラボ「ハローキティのえほん まけずぎらいキティ」が炎上している理由

この記事を書いた時にいろいろ子どもに読ませたい絵本について考えさせられました。

あるふぃーる
あるふぃーる

私も子どもに読ませたい絵本はたくさんあるけど・・・

みんなが子どもに読ませたい絵本はなんだろう・・・

と思ったので

Twitterで募集してみました。

募集したところ

たくさんの素敵な絵本を教えていただくことができたので

年齢別にまとめて紹介します!

ステキな絵本に出会えますように!

絵本ナビ 子どもに絵本を選ぶなら

関連記事:新品の本が半額で購入できる簡単の方法をご紹介|お祝や誕生日やクリスマスプレゼントに。

関連記事:保育士試験の練習に「どうようクラシック 名曲ピアノえほん」がおすすめ!和音も引けて持ち運び便利で収納も楽すぎる。

赤ちゃんからのおすすめ絵本

だるまさんシリーズ

かがくい ひろし さんの絵本。

リズミカルな文章と楽しいイラストで0歳の赤ちゃんもニコニコ

だるまさんが、だるまさんの、だるまさんとの3冊のシリーズで出産祝いにも喜ばれる絵本です。

「だるまさんが」を試し読み

created by Rinker
子どもの文化普及協会
¥935
(2023/01/02 15:26:01時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ブロンズ新社
¥2,805
(2023/01/02 15:26:01時点 Amazon調べ-詳細)

はらぺこあおむし

エリック・カールの代表作。大人気のはらぺこあおむし。

幼稚園でも使われておりはらぺこあおむしのお話。

卵からうまれたちっぽけなあおむしが、食べ物をたべて大きくなり、蝶になりまでを描いています。

週の概念や生き物の成長過程がこの1冊で表現されています。

絵本にも仕掛けがあったり、エリック・カールが表現する色彩も魅力です。

あかちゃんから楽しめる絵本です。

試し読みはありませんでした。

created by Rinker
¥1,320
(2023/01/02 15:26:02時点 Amazon調べ-詳細)

英語版もあります。

created by Rinker
¥1,760
(2023/01/02 15:26:03時点 Amazon調べ-詳細)

ページ破られるから・・と不安な方は布絵本がおすすめですよ。

created by Rinker
日本育児
¥1,950
(2023/01/02 15:26:04時点 Amazon調べ-詳細)


2歳からのおすすめ絵本

くろねこかあさん

東 君平さんの絵本。

くろねこのかあさんが赤ちゃんを産んで大奮闘。絵本だけどモノトーン。それが逆に文章に集中できます。

リズミカルな文章で読んでいる大人も楽しい気分!

試し読みはありませんでしたが絵本ナビの紹介ページにサンプル画像があります。

「くろねこかあさん」詳細ページへ

詳しいレビューはりこぴーさんのサイトでまとめられています。

参考:【おすすめ絵本レビュー♪】くろねこかあさんを読んだ感想と子供たちの反応!!2歳~3歳向け♪

created by Rinker
¥990
(2023/01/02 15:26:04時点 Amazon調べ-詳細)


3歳からのおすすめ絵本

あっちゃんあがつく たべものあいうえお

さいとうしのぶさんの絵本。

なんと144ページもある大ボリュームなので読み応え十分!

優しい絵とリズミカルな分が魅力。歌うように読める絵本は言葉を覚えるのに最適です。

「あっちゃんあがつく たべものあいうえお」を試し読み

 

100かいだてのいえ

いわいとしおさん作の絵本。

縦にひらくながい絵本が特徴の100だてのいえシリーズ。

10階ごと見開きで、1階ずつ子どもと上ったり下りたりするのはたのしいです。

なかなか100階までたどり着けず、読むのに30分とかかかることも・・・

全4作あり、どれも楽しめる内容です。

ギフトにも最適です。

「100かいだてのいえ」を試し読み

 

めっきらもっきらどぉんどん

不思議な世界にいき妖怪たちと男の子が楽しく遊ぶお話。

めっきら もっきら どおん どん・・・とタイトルも内容もリズミカルで心地よいです

ちょっと怖い雰囲気の妖怪たちも、絵本を読んでいくとかわいらしく思えてきます。

ファンタジーが好きな親子におすすめな1冊です。

「めっきらもっきら どおんどん」を試し読み



4歳からのおすすめ絵本

りんごかもしれない

ヨシタケシンスケさんの絵本。

男の子が家から帰ってくるとリンゴが・・・そのリンゴはリンゴじゃないかもしれない!!

と妄想が膨らみます。

その妄想はとどまることを知らない・・・もしかして、ほんとうは・・・!

そんな妄想がたくさんある大人も子どもも楽しめる絵本

こんな想像力豊かな大人に育ってほしい!

ヨシタケシンスケさんの絵本は全般的にたのしめるのでおすすめです。

※試し読みはありませんでした

created by Rinker
¥1,540
(2023/01/02 15:26:07時点 Amazon調べ-詳細)

Amazonヨシタケシンスケページ

ぼくにげちゃうよ

原作は海外。そして1976年の発売にもかかわらず長年愛されてきた絵本です。

子ウサギとお母さんウサギの会話の店舗の良さが魅力です。

逃げる子ども、追いかける親。どんな姿をしてもどんな形でも子どもを追いかける親の愛は考えされられるものがあります。

※絵本ナビの試し読みはありませんでした。

created by Rinker
¥1,320
(2023/01/02 15:26:08時点 Amazon調べ-詳細)

 

わすれられないおくりもの

スーザン・バーレイが子どものために書いた本とのことです。

みんなが大好きなアナグマ。アナグマが年老いて死んでしまいました。

でもアナグマはステキな贈り物を残していった・・・というお話です。

絵本には珍しい「死別」がテーマになっています。

死を扱っていますが、素朴で暖かく、心温まります。

 

 


終わりに:ステキな絵本はたくさんある

オススメしてもらった絵本をまとめてみましたが、すべて素敵な絵本ばかり!

子どもが笑顔で、そして楽しく、時にはちょっと考える。絵本はそうあるべきだと考えます。

今回このブログでまとめた以外にも、世の中にはいろいろな絵本専門サイトもあります。

子どもに読ませたい作品を見極めてステキな絵本を選んでいきましょう。

 

絵本ナビなら無料会員登録で各作品すべてを1回ずつ楽しめます。

購入前の参考にしてみてください!

 

絵本ナビ 子どもに絵本を選ぶなら

 

 

 


子育て中役立つ情報がたくさんあります。
ぜひのぞいてくださいね!
にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ


スポンサードリンク

ABOUT ME
あるふぃーる
関東在住。アラフォー3学年差3姉妹のママです。 子育てで体験したことや 独学で保育士試験に受かった話など今後追加していきたいと思います。
おすすめ動画サービス

Amazonプライムビデオ
Amazonプライム会員だったら追加費用なしで楽しめる!
Amazonを普段使いしている場合は必須!オフラインでも楽しめます!
おすすめ度

公式ページ

U-NEXT
動画配信最大級!映画やTV番組はここでOK!
コミックも読める!
おすすめ度

U-NEXT

ゲオ宅配レンタル
GEO 宅配レンタルは、ウェブサイトから注文したDVD・CDが、指定の宛先まで届くオンラインDVD・CDレンタルサービス!
見たい番組の配信が終了している場合はこちらをチェック!
おすすめ度

ゲオ宅配レンタル


子育て中役立つ情報がたくさんあります。
ぜひのぞいてくださいね!
にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ


スポンサードリンク