もういくつ寝るとお正月。
でもお正月関係なく我が家は餅を食べます。
お姉ちゃんたちも大好き!
そしてそれを見ているためか、1歳児がお餅を食べたがります。
でもお餅って何か怖い・・・
そんな我が家は1歳児のために気分を味わうために用意しているものがあります。
この記事では
低年齢のためにお餅気分を味わえるレシピをまとめています。
Contents
我が家のお餅気分レシピ
はじめにお伝えしますが
お餅気分なだけで、お餅ではありません!
でも気分は味わえます!
材料
材料はこんな感じです。
- 幼児用茶わんごはん1杯
- かたくり粉大さじ1杯
- お水少し(調整)
ごはんは暖かいものを用意してください。
材料をすべてすりつぶす
朝から餅食べたいというので
早く起きてくれたからリクエスト1歳児用にご飯から餅もどきつくるよ! pic.twitter.com/KeAFJsKsEB
— あるふぃーる@ゲーム好きママブロガー (@alfeelalfeelp) 2018年12月16日
材料を全部入れてすりつぶします。
すり鉢はめんどくさかったのでわたしはこちらをつかいました。
超便利!
大きめ丸める
材料が混ざったら手をぬらしてごはんを丸めていきます。
フライパンでやく
丸めたご飯をフライパンで焼きます。
これで完成です!
まぜる時間がありますが大体10分あればできます。
ご飯もちできた(*´ω`*)
きな粉バージョン
けっこううまー(*´ω`*) pic.twitter.com/qEyEVuW3jw
— あるふぃーる@ゲーム好きママブロガー (@alfeelalfeelp) 2018年12月16日
きなこをまぶすときなこもち!
これでお姉ちゃんたちと同じようにお餅気分があじわえます。
食べるときの注意点
小さく切ってあげる
子どもが食べやすいように、小さくきってあげてください。
大きく作って小さくちぎるとやりやすいです。
食べているときには目を離さない
食べやすいように切っていても何が起こすかわかりません。食べているときは目を離さないようにしましょう。
何歳からお餅は大丈夫?
とは言ってもお餅は食べたい!
調べてみると
ちゃんと歯がしっかりそろって、言葉がある程度通じる3歳ごろが目安とされています。
しっかりもぐもぐできる年齢になったら食べれそうですね。
おわりに
おもちは食べたいけど悩んでいる方、ぜひご飯をお餅風にしてたのしんでください。
そして大きくなったらお餅を楽しみましょう!
スポンサードリンク