競馬場ってどんなイメージですか?
- おじさんが新聞読んでそう
- タバコ臭そう
- 酒臭そう
そんなイメージ持ってませんか?
私も以前そんなイメージを持っていましたが・・・
実は今の競馬場は家族連れにおすすめのレジャー施設になっています。
この記事では全国の競馬場についてと楽しみ方、注意点をまとめています。
(2024/02/22 09:27:49時点 Amazon調べ-詳細)
Contents
競馬場は中央競馬場と地方競馬場がある
競馬場にいろいろあります。
JRA(日本中央競馬会)主催する競馬を中央競馬
それ以外を地方競馬と呼びます。
中央競馬場の場所は全国に10か所あります。
- 東京競馬場(東京都府中市)
- 中山競馬場(千葉県船橋市)
- 京都競馬場(京都市伏見区)
- 阪神競馬場(兵庫県宝塚市)
- 札幌競馬場(北海道札幌市)
- 函館競馬場(北海道函館市)
- 福島競馬場(福島県福島市)
- 新潟競馬場(新潟県新潟市)
- 中京競馬場(愛知県豊明市)
- 小倉競馬場(福岡県北九州市)
引用:JRAホームページより
基本こちらの競馬場は超きれいです。
今回は我が家が遊びに行った東京競馬場を紹介します。
子供と東京競馬場に遊びに行くメリット
東京競馬場はアクセス抜群
東京競馬は府中にあります。公共機関で行く場合は以下の通りになります。
- 京王線「府中競馬正門前駅」から専用歩道橋にて正門まで徒歩約2分。
- 京王線「東府中駅」南口から東門まで徒歩約10分。
- JR武蔵野線/南武線「府中本町駅」臨時改札口から専用歩道橋にて西門まで徒歩約5分。
- 西武線「是政駅」から南門まで徒歩約10分。
駅から徒歩10分以内という近さ!
子ども連れて15分、20分はしんどいですが10分だったらうれしいですよね。
子どもの遊び場所は全部無料
公営競技の場所である競馬場ですが、子ども向けエリアはたくさんあります。
馬車に乗れたり(整理券が必要)
馬を見ることができたり
ポニーと写真が取れたり
室内用プレイエリアが競馬場内に何か所かあります。
場所によってはボールプールなどありますよ。
子ども大好きミニ新幹線やアンパンマンやばいきんまんなどの石像にあえたり・・・
そのほか巨大な遊具、中に入れるふわふわばるーん、水遊びできる広場・・・
遊園地に行ったら1回数百円とられそうな遊具ですが
なんと全部無料です!
ヒーローショーや女の子向けのショーなど開催されている場合があります。
もちろんこれも無料です。
子どもはきっとへとへとになるまで遊ぶと思いますよ。
我が家は毎回帰るとき爆睡します。
東京競馬場の子ども向け遊具やイベントは時期によって変わるのでこちらをチェックしてくださいね。
[blogcard url=”http://www.jra.go.jp/facilities/race/tokyo/news/fureai_kaisai.html”]入場料は200円!15歳未満は無料!
東京競馬場は競馬が行われているとき入場料200円かかります。
さらに15歳未満は無料です。
競馬が行われていない(パークウインズ)場合は大人も入場料はかかりません!
なんと無料です!
ですが遊べる場所などやっていない場合があるので注意が必要です。
注意点
駐車場はけっこう早めに埋まる
競馬場付近には駐車場が用意されているですが、来場者も多いため駐車場がすぐ埋まります。下手すると駐車場を探して1時間・・なんてことも・・・
公共機関での来場をお勧めしますが、どうしても車で来たい場合は早めに来ることをお勧めします。
オークス・ダービーなどGIレースは混雑する
競馬はいろいろな種類のレースが存在します。
その中でGIと呼ばれる有名なレースが開催されている日は人が大変多く混雑します。
東京競馬場の場合5月や11月の日曜日はGIレースが多いので避けることをお勧めします。
個人的には土曜日に遊びに行くのがおすすめです。
おわりに
最近の競馬場は赤ちゃん、小さい子ども連れのママに優しい施設になっています。
天気がいいときにお弁当もって、子どもを思いっきり遊ばせて、馬と触れ合って・・・
交通費+入場料200円で一日遊べる競馬場はコスパ最強です!
家族みんなで出かけてみませんか?
(2024/02/22 09:27:49時点 Amazon調べ-詳細)
お出かけおすすめ記事
スポンサードリンク