先月小学校の運動がありました。
小学校になって初めての運動会なので、親としても気合を入れて応援しました。
運動会は無事終わりましたが、自分の子どもを見失うことが多く気づいたら競技が終わっていたということも・・・
自分の子どもがどこにいるのかわからない問題を先輩ママに相談したら
いい方法を教えてもらいました!
来年にも活用しようと思いまとめてみました。
Contents
小学校の運動会で衝撃
子どももですが親としても初めての小学校の運動会です。
私の気持ちとしては
と思っておりました。
ちなみに通っていた幼稚園は体操着や帽子に装飾OKだったので遠くからでも目立ち、帽子の色もクラスによって分かれていたのですぐ見つけることができました。
でも実際は・・・
運動会が始まった!児童入場!!入場行進!
さてわが子はどこにいる!?気合い入れて応援してやるーーー!!!
わが子が全く分からない・・・・
当たり前ですがみんな同じ帽子被って、同じ体操着。しかも小学1年生なので小さい!見えない!みんな同じに見える・・・
しかも帽子はみんな白だったという・・・
長女の小学校はけっこうな人数がいます。徒競走や玉入れの競技はなんとか見つけることができましたが、もう団体競技などは無理!
子どもは頑張っていましたが、親としては全ての雄姿を見ることができず
小学校運動会は不完全燃焼でした。
先輩ママに聞いた子どもを発見する方法
長女と同じ学年友達で小学校6年の子どもを持つ先輩ママに「運動会で子どもが見つけられない」と言ってみたら、「うちはこのやり方でいつも発見している」ということを教えてもらいました。
その方法は
靴の色を目立つ色を変えるという方法です。
教えてくれた先輩ママは「蛍光オレンジの靴」をはかせているとのこと。
実際先輩ママの子どもを探しましたが短時間で見つけることができました。
蛍光色目立ちます。
靴替えるのはちょっと・・・という場合は靴下を目立つ色を変える方法も有効です。
目立つ靴と目立つ靴下をはかせると遠くからでも見つけやすくなりますね。
はきなれた靴がいい場合は、紐だけ蛍光でもいいかもしれません。
(2024/02/22 09:35:00時点 楽天市場調べ-詳細)
わたしが感じるデメリット
蛍光色など目立つ色は好みが分かれそうです。実際に長女に蛍光色の靴を見せたところ
「好みじゃない」と一掃されました。
かわいらしい目立つ靴を探すのに時間がかかりそうです。
カラーハイソックスのほうが探しやすいかもしれませんね。
西松屋などにも売っています。
関連記事:服が新品なのに99円!?実際に行ってわかった西松屋底値セールの時期と注意点をまとめます。
まとめ
小学校の運動会は人数も多く同じような格好なので、どこにいるかわかりません。
靴などのワンポイントを付けることによって自分の子どもを探す時間を短縮でき、その分応援する時間を取ることができます。
スポンサードリンク