そう思ったのは1回や2回じゃ無いはず。
そんな私もカードの請求を見るたびにお金が欲しいと思っています。
クレジットカードの支払い
安定の身に覚えしかなかった— あるふぃーる@肉祭り主婦ブロガー (@alfeelgame) March 24, 2021
何回見てもクレジットカードの使用は不正使用されてない
— あるふぃーる@肉祭り主婦ブロガー (@alfeelgame) May 14, 2021
今私は専業主婦で安定した収入なんてものはないのです。
仮に今、旦那がリストラ対象となり、収入が激減すると暮らしていけない状態に!
そんなことがないとは限らないこの世の中、どうにかしてお金を貯めときたい!!
でもやり方がわからない!
節約特集がある雑誌をなど読んでも
「4人家族で食費2万円。お米は実家から送ってもらってまーす!」
どうやったらそうなる!と、叫びたくなるような情報が多く、私はお金貯められないんだ・・・と自信喪失。
そんな時に出会った本。
#翔泳社ブックアンバサダー 企画で当選していただいたこちらの本。
「書けばわかる!わたしにピッタリなお金の増やし方」
お金の増やし方というタイトル
お金が増えるの?
しかも私にぴったりなの!?
という魅力的なタイトル!実際読んでみると
「お金に詳しくなくても知っておきたいマネーについての入門書」という印象。
読んだだけでは増えません。(それはそう)
しかし、私のように
- お金のことナンモワカラン
- お金の貯め方がわからない
- 自分にあったお金のふやし方を知りたい
という方には読みやすくおすすめです。
120ページで大判なのでさくっと読めます。
スタバ2回ぐらいの料金でお金の基礎が学べるイメージ!
ちょっとどんな内容か気になる方、読んだ感想をまとめますので判断してくださいね。
わたしにピッタリなお金の増やし方の全体はこんな感じ
目次はこんな感じになっています。
第1章 なぜ、お金を増やさなければいけないの?
第2章 お金を増やすためのお金の管理術
第3章 万が一に備える守るお金とは?
第4章 投資信託でお金を増やす
第5章 節税という力を借りて、さらにお金をふやす
第6章 お金を増やし続けたい方からのよくある相談7選
まず現状のお金の問題(この本では年金について)をあげ、それに対して老後の費用をどう補っていくかという流れ。
お金が足りない漠然とした不安から、実際に見てどうやって増やして行くかという疑問を本に掲載されているワークを通じて理解していきます。
今、自分が持っているお金の現状を見える化し、お金を増やしていく仕組みを知る。
この本では上記のようなことがわかります。
お金の本って難しい?でも読みやすい
投資やお金のことの本ってなんとなく小難しいじゃないですが。
で、勉強しようと本を買っても結局何言ってるかわからずに諦める・・・
私みたいな方いますよね!(仲間を作りたい)
そんな方でも読みやすい全体120ページほどの本です。
しかも大きいサイズで図が多め。
でも内容は大丈夫?
と心配している方安心してください。
基本的なことは網羅しています!
なのでこれ1冊読めば
- iDeCoってなに?
- 預金だけじゃダメなの?
- 結局何したらいいですか??
という疑問が解消されることでしょう。
ただしちょっと投資やってる!
という人には向かないかと。
NISA開設などの具体例は書いているものの、すでに始めている方には少しもの足りないと感じることもあるでしょう。
しかし、改めて見直すと見えてくるものもあるかもしれません。
たとえば、自分がわかっていてもパートナーにお金の増やし方を説明したい場合、初心者向けに買いてあるこの本がお役に立つかもしれませんよ。
まとめ
「書けばわかるわたしにぴったりなお金の増やし方」を読んだ感想をお伝えしました。
もうすでに投資している、お金の増やし方の方針が決まっている人には向かないです。
しかし、わたしのようにお金について漠然とした不安をかかえている方はぜひ一度お手にとってチェックしてくださいね。
自分の将来のために投資始めませんか?
翔泳社さまありがとうございました。
翔泳社ブックアンバサダーは不定期に募集しています。
公式Twitterなどをチェックしてみてください。
#翔泳社ブックアンバサダーは実は2回め!
前はこちら
スポンサードリンク