この記事は【激ムズ?】発売日やミニやマリオやら…スーパーファミコンクイズ!【SFC検定】のクイズの回答編です。

答えとともにあるふぃーるの解説をいれていきます。
Contents
Q:スーパーファミコンの発売日はいつ?
A:1990年11月21日
スーパーファミコンは1990年11月21日(水)に発売されました。
8bitから16bitに進化。
色数が32768色に、スプライトも1画面中に最大128枚設定可能。
同時発音数が8チャンネルと表現できることも広がりました。
同時発売のスーパーマリオワールドをプレイしたときの感動はすさまじかったです!
Q:欧米ではスーパーファミコンのことを「SNES」といいますが、これは何の略でしょうか?
A:Super Nintendo Entertainment System
北米版、ヨーロッパ版はSNES(エスネス)といいます。
スーパーニンテンドーというと通じるらしい。
ちなみにファミコンのことは「NES」(ネス)。
Q:クロックタワーや聖剣伝説3、ドラゴンクエストVI 幻の大地などが発売されたSFC黄金期である年は?
A:1995年
大作がすごい!
1995年発売のその他作品は次の通り
- 聖剣伝説3
- タクティクスオウガ
- 天地創造
- ロマンシングサ・ガ3
- 不思議のダンジョン2 風来のシレン
- ドラゴンクエストVI 幻の大地
- テイルズオブファンタジア
- 幻想水滸伝
- 真・女神転生デビルサマナー
ただこれ以降プレイステーションに移行していくという・・・
1997年1月31日FF7 が発売されるというのでPSに流れちゃった・・・
Q:1993年に発売された日本版スーパーマリオコレクションに収録されていない作品は?
A:スーパーマリオワールド
日本語版スーパーマリオコレクションに収録されている作品は次の通り。
- スーパーマリオブラザーズ
- スーパーマリオブラザーズ2
- スーパーマリオUSA
- スーパーマリオブラザーズ3
ちなみに欧米で発売された『Super Mario All-Stars』にはスーパーマリオワールドのリメイクが収録されています。
Q:スターフォックスのロムカセットに搭載されている3D描画チップの名前は?
A:スーパーFXチップ
スーパーファミコンの副処理装置の一つ。
このチップにより元々スーファミが持っている拡大縮小機能よりさらに高度な回転・拡大縮小をできるように!
「擬似3Dグラフィック」は圧巻です。
元々スーファミは3Dできなかったので、拡縮回転で3Dぽくみせるエンジニアホントすごい!
スターフォックスのほかにスーパーマリオ ヨッシーアイランドのROMカセットに搭載されています。
Q:1997年~2007年までローソンで実施されていたゲームソフト書き換え販売サービスとは?
A:ニンテンドウパワー
ロッピーの上のほうにカセットスロットがあり、差し込んでゲームを購入するというもの。
フラッシュメモリ(Fブロック)は8単位、S-RAM(Bブロック)は16単位に分割され、いっぱいになるまでゲームタイトルを収録することができます。
SFメモリカセットは税抜3980円、GBメモリカートリッジは税抜2500円。
今でこそダウンロード版とかで珍しくはないのですが、最先端行き過ぎてる感すごかったです。
私は「ファイアーエムブレム トラキア776」のためにカセット購入しました。
いまだにトラキアはクリアできない・・・
Q:カートリッジ内に時計を内蔵して現実世界の時間とリンクしたシステムを導入した1995年に発売されたソフトは?
A:天外魔境ZERO
サクラ大戦シリーズ・魔神英雄伝ワタルシリーズで有名な広井王子が手掛けたソフト。
ゲームカートリッジ内にカレンダーを内蔵しているPLGS(Personal Live Game System)というシステムを採用。
そのためお祭りや特定曜日の営業など、現実のカレンダーと連動して楽しむことができます。
誕生日も祝ってくれます!
これうれしい!
ただし、日付の設定が2014年12月31日までなのと誕生日が1999年12月31日までしか設定できません。
ときが・・・とまる・・・
Q:SFCソフト、ファイナルファンタジーVIの発売日は?
A:1994年4月2日
スーパーファミコン用の最後のタイトル。
24メガROMカセットは当時としては大容量でした。
FF6のCMは本当に感動!!
ちなみにCMソングは「Phantasmagoria(ファンタズマゴリア)」に収録されています。
わたしはこのために買ったよ!
Q:クロノ・トリガーでデビューした作曲家はだれ?
A:光田康典
感動的な音楽クロノ・トリガーの作曲家。この作品でデビューしました。
その他、クロノ・クロス、ゼノギアス、イナズマイレブンなどいろいろな作品の音楽を担当しています。
ちなみにPSソフトmoonにもあすなろボーイズで参加しています。

その他クイズ



WordPressでクイズをつくろう!
WordPressでクイズを作りたい場合は 【WordPress】ランダムで出題できるプラグイン「ARI Stream Quiz」で簡単クイズで作成! を参考にしてください。

スポンサードリンク